NEWS

【開催案内】12月23日(火)副専攻・高度副プログラム修了生インタビュー(第5回)

UPDATE: 2025.11.26

日時:2025年12月23日(火) 18:00~19:00

開催方法:オンライン(Zoom)

ゲスト(インタビュイー):淵崎 諒二郎さん

2025年3月、大阪大学大学院経済学研究科修士課程修了。専攻は計量経済学。
修士論文のテーマは「新卒後の初職離職が中年期の満足度および収入に与える影響」で、時系列解析や因果推論の手法を用いた中長期的影響の実証分析。
研究活動における知見を広げるため、高度副プログラム「データサイエンス」、副専攻プログラム「金融・保険(数理計量ファイナンスコース)」を受講し、修了。
現在は経済学専攻や副専攻・高度副プログラムで学んだことを活かしながら都内の金融機関にて勤務。


お申込みはこちらから!(12/23正午〆切)

*ゲストは、これまでに「副専攻・高度副プログラムサポーター」(副専攻・高度副プログラムの受講経験がある方が登録可能)に登録した方、もしくは、副専攻・高度副プログラム受講者懇談会等に登壇を希望した方の中から選出しています。

*学生・教職員10名程度まで聴講参加可としています。 

本件問合せ先 大阪大学学際大学院機構(i-TGP) 横断型教育統括部門 田尾俊輔 tao.shunsuke.itgp@osaka-u.ac.jp