理工情報系オナー大学院

理工情報系オナー大学院

理工情報系オナー大学院プログラム
理工情報系分野に関連を持つ大阪大学内の部局の横断的な連携によって運営されおり、履修生が自らの専門分野の研究を深く追究するだけでなく、視野を広げ、異分野や新分野にも分け入っていける力を獲得することを目的としたプログラム。
理工情報系の全研究科、研究所、センターがタッグを組んで、部局を超えたユニットを構築しています。複数のユニットがあり、希望するユニットを一つ選択して履修します。所属する研究科・専攻での専門課程科目に加え、プログラムが提供する特別科目や指定する科目を履修します。

2024年度開講ユニット
電子情報ユニット、生命科学ユニット、フォトニクスユニット、基礎物理宇宙ユニット、環境材料デザインユニット、社会デザインユニット、メカニクスユニット、物質科学ユニット、ヒューマンウェアユニット、量子ビーム応用ユニット

*物質科学とヒューマンウェアの2ユニットは、博士課程教育リ―ディングプログラムの一環、量子ビーム応用ユニットは卓越大学院プログラムの一環であるため、他のユニットと履修条件・履修方法が異なります。

プログラム種別
オナー大学院
キーワード
理工情報系の横断的プログラム 研究室ローテーション インターンシップ(海外研修・国内研修) 異分野融合
選抜・選考
選抜・選考 あり
公式サイト
https://www.sth.osaka-u.ac.jp/
知と知の融合

プログラムの特徴

  • 研究室ローテーション
  • 学外研修(国内研修/海外研修)
  • 経済支援:給付型奨学金制度(M2~D3)

身につく能力

履修生が自らの専門分野の研究を深く追究するだけでなく、視野を広げ、異分野や新分野にも分け入っていける力

履修条件・履修方法

詳細は公式サイトをご参照ください。