事例を通してELSIの基礎を学ぼう

事例を通してELSIの基礎を学ぼう

先端科学技術の研究開発・実装場面において、倫理的・法的・社会的課題(Ethical, Legal and Social Issues: ELSI)について考えることが重要になってきています。このモジュールでは、具体的な事例にもとづいてELSIに関する主要な論点や専門性に応じた考え方を学びます。この学習を通じて、ELSIへの対応策を自らの専門分野の枠組みを超えて考えるための基礎的な知識とセンスを身につけます。

プログラム種別
高度教養モジュール
申請方法
KOAN申請
選抜・選考
選抜・選考 なし
修了要件単位数
連絡先
COデザインセンター:https://cscd.osaka-u.ac.jp/contact/
全学教育推進機構等事務部 横断教育・カリキュラム改革担当
E-MAIL: zenkyo-odankyoiku[at]office.osaka-u.ac.jp ([at]は@に置き換えてください。)
公式サイト
https://www.cscd.osaka-u.ac.jp/program/module.html#module_6326
プログラム詳細
https://koan.osaka-u.ac.jp/campusweb/campussquare.do?_flowId=FPW4207100-flow&nendo=2025&shikakukbncd=18&shikakucd=1804&langkbn=j
社会と知の統合

身につく能力

(1)科学技術と社会のあいだで生じる諸課題を多様な観点から捉え、説明する能力
(2)科学技術がもたらすELSIを整理し、対応策について他者と熟議する能力

履修条件・履修方法

社会的課題に関心があり、課題発見の方法や解決に向けた提案方法に関心を持つ学生を歓迎します。前提知識は不要です。文系理系を問わず様々な分野の学生の受講を期待します。

履修対象者:博士前期課程/後期課程

修得不可部局:なし